PCのヒンジ部分にボールペンを置いたまま、液晶を閉じてしまってから様子がおかしくなってしまったとの事。
液晶パネルが割れてしまったようです。
液晶パネル交換にて対応。
液晶パネル交換に伴う部品調達ですが、弊社ではより正確性を求めて「液晶パネル」の型番そのものを確認する作業が発生します。
出来れば一度お預かりさせて頂きたいところではありますが「仕事で使っているので今日何とかしたい」とおっしゃるお客さまが多いです。
その場合、流れとしては
・現場でパソコンを分解し、液晶パネルの型番を確認(写真撮影あり)
※場合によってはそのまま液晶パネルだけを回収するケースもあります。
・HDMIケーブルなどを用いて、モニタやTVに接続し、PCを使えるようにする。
※この段階で修理完了になるケースも有。
・弊社にて部品調達(約10日程度)再訪問させて頂き液晶パネル組み込み
と言った流れになります。
パソコン修理ですが、もちろん当日作業完了するトラブル内容もありますが、たいていの場合数日間頂くことになります。
基本料金 | 6,600円 |
再訪問料金 | 2,200円 |
液晶パネル交換工賃 | 11,000円 |
部品代金 (機種によって価格が変わります) | 15,000円前後~ |
合計 | 34,800円前後~ |
らくらく解決パック | 8,800円 |
求める仕上がりによって作業内容が変わってくる典型的なケースになります。
一般的に想像するのは「液晶パネルが割れたら交換しなければならない」ですが、実のところその他にも選択肢があります。
- 長年の経験でお客さまにとって最適なサービス提供を行う
臨機応変に最適解を導き出すのも我々の役目だと考えております。
壊れてしまった部品を修繕する他に、画面を取り外してキーボード型のパソコンにしてみたり…と結果的にパソコンとして利用できる方法もご提案可能ですし、そもそもHDMIケーブルをお持ちであれば、電話やメールでのお問い合わせ時点で、弊社がお客さまの元へお伺いするまでもなく問題が解決したりと…
そう言ったこともありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
いつでもお待ち申し上げております。
